純白のベール
純白のベールを身にまとい、
現れたのは・・・
花嫁になったシロップでした
「ホントは女の子じゃないよ。」
スポンサーサイト
2013-06-30 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
眠っている顔
「ボクは日が暮れるまで眠るんだ・・・。」
目は開いてるけど、
眠っている顔
に、
ついつい近寄ってしまい・・・
ピクッ!
「な〜に、かあちゃん。まだ眠いんだけど。」
↑まだネムネム顔のシロップくん
あ、気付かれちゃった。
ごめん、起こしちゃっね。
2013-06-29 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
急に、
急に走り回りだし、
なにやら急いでいる様子
「早くしないと・・・明日になっちゃう」
これが言いたかったみたいです。
2013-06-28 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
トイレの使い方
トイレには2通りの使い方があります。
↓こちらはいつもの使い方
そして時々こんなふう↓腰掛けて使います。
(※お食事中ブログを見ている方がいましたらごめんなさい〜。)
2013-06-27 :
未分類
:
コメント 6
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ぶるるんっ
今日は「ぶるるんっ」です。
ぶるるんっ
ぶるるんっ
見えないと思うけどこの瞬間、毛がふわふわ飛びます
2013-06-26 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ひっくり返る
よし、今日はココで・・・
ドタッ
ひっくり返えっちゃえ。
ゴロン、ゴロン
今夜もいい夢みれますように・・・
2013-06-25 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
王様
ピカーン☆
王様気分のシロップくん
ナデナデ、かーわいいねー♡♡♡
「だれか、助けて〜」
ボサボサ、グスン・・・
2013-06-24 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
左右非対称
ボクの模様って、実は「左右非対称」
展開してみると、2種類のうさぎさん
を楽しむことができます
。
↑左(オレンジ×白のウサギ) ↑右(オレンジ単色のウサギ)
上から見たら、こんなふうなんだよーーー。
2013-06-23 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
窓辺で立ち上がる
シロップが、窓辺で立ち上がりました。
モゾモゾ、モゾモゾ
そう、最近コレが気になってるのです。
コレ
「と、取れんっ
」
それは、
たぶん
カーテンタッセル
って呼ばれているもの(
)
2013-06-22 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
おかえしに、
「あたまナデてくれた
おでこ、クイっ
おかえしに・・・」
チュッ
2013-06-21 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
横っ飛び
雨がシトシトふる早朝は、いつもより涼しいです。
シロップは、久しぶりにベランダに遊びに出て行きました。
ラン、ララン、ララン
たーのしーいな〜
横っ飛び
2013-06-20 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
あごグリグリ
牧草入れを洗うと、シロップがすぐにやって来て
あごをグリグリさせます。
「もー、またかあちゃんキレイに洗っちゃったよ。
でも、あごはボクの匂いがたっぷり」
グリグリ、
グリグリ
、グリグリ
「あっ、こっちもやらなくちゃ
」 ↑ 牧草入れの留め具
2013-06-19 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ニンジンミックス
”苦手なブロッコリー”も食べてもらおうと、
大好きなニンジンをミックスしました。
母「はい、どうぞ」食べてくれることを願い、その場を立ち去りました。
5分後、
ゲージをそっと覘いてみると・・・
ニンジンだけを食べ尽くし、ブロッコリーだけになった皿を前にたたずむシロップが。
「ニンジンはもうない」
「ブロッコリー
これはちょっと。
でも食べなくちゃ、体に良くないのかな?
」
「まあ、いいや」 ペロ ペロ
しかし、
これからも野菜嫌い克服への挑戦は続く(たぶん)
2013-06-18 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ベッドの上
昨日はベッドの下から現れたシロップくん、
ベッドの上
も気になります。
のびー
「なにがあるんかな?」
「うわっ、すごっ
ベッドの上ってこんなふう・・・」
2013-06-17 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ベッドの下
「シロップくん、どこなのー?」という呼びかけに
ベッドの下から、
ピョコ!
ピョコ!
ピョコ!
ピョコ!と現れたシロップ
「あ、かあちゃん!!!」
ボクのこと
呼んだ
なんか用ですかーーー?
2013-06-16 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
今日はお休みします。
今日はお休みします。
いつも見に来てくれてありがとう
「秋になったらまた、うさんぽ行きたい・・・」
by シロップ
2013-06-15 :
未分類
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
いつものように、
いつものように、イスの下でくつろぎます。
「ここが、一番落ち着くんだ・・・。」
でも、きみがそこにいると、
足踏んづけちゃいそう
でこわいのです
イスからちょこっとだけ、はみ出したお手て
触ってもよいかな?
「それはだめ」
2013-06-14 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ボール遊び
わらで作られたボールで遊びます。
↑ 食べてるかも・・・ムシャムシャ
「暑いのなんて関係ないぜ!」
ガブッ
「気合いだ、気合い。せーーのっ」
↑ ボール3㌢持ち上げました。
「 おりゃ
」
2013-06-13 :
未分類
:
コメント 8
:
トラックバック 0
このページのトップへ
部屋の隅っこ
ねえ、かあちゃ〜ん
「さっき部屋の隅っこで、
おしっこしちゃった
」
えー!
← 反省中
(?)
2013-06-12 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ボクの名前
ボクの名付け親はかあちゃん。
名前をなかなか決められなかった母ちゃんは、最初ボクを「タロウ」って呼んでたんだ。
次に考えついたのが、この2つ。
いずれも、ボクの毛の色からイメージしたんだって。
メープルシロップから
「シロップ」
MAPLE SYRUP
ソイビーンズから
「ソイ」
SOY BEANS
最終的にシロップに落ち着くまで1週間もかかったらしい。
なんで
納 豆
2013-06-11 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
いつの間にか、
なにやらフサフサという感触に
気が付くと、かたわらに寝そべるシロップが
(↓ 蚊にくわれてカユそうな足)
シロップさん。いつも一緒で、嬉しいよ
2013-06-10 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
毛
昨日の収穫 今日の収穫
抜けたシロップの冬毛をビンに集めてみます。
フワフワだよ
「たーくさん取れたね
」
しっぽフサフサ
「そんなの集めてどうするの
」
2013-06-09 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
クロス
シロップのお顔洗いの手順は、
1.手を少しクロスさせる
2.お手入れをする
ボクそんなことしてないよー
じゃあ、もう一回!
1
→2
「あ、ホントだ!」
手が少しクロスしてる・・・。
2013-06-08 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
昨日の続き
「誰もボクに気が付かなかった」
しばらく、カーテンの後ろに身をひそめていたシロップ
クイクイ
クイクイ
「そろそろ、お腹すいてきた」
2013-06-07 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
レースカーテン
ピク
「そろそろ、ぼくをゲージに戻そうとしてるな」
でもレースカーテンの後ろに
身をひそめれば、大丈夫。
「ぼくがココにいることは誰も気付いていない」
2013-06-06 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ニンジン大好き
この間までの
ニンジン嫌いが嘘のよう・・・
「ニンジン(乾燥に限る)の甘みってたまらんっ」
「ごちそうさん、でもキャベツの芯 ↑ はまだ苦手だから残します。」
ぷりっ
けっこう、いいお尻しています
2013-06-05 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
エアコン
シロップの部屋を昼間
26°
に設定することにしました。
「モグモグ」 ↑ ↑ アルミのひんやりプレートも活躍中
おかえり、かあちゃん。涼しくて快適、快適
2013-06-04 :
未分類
:
コメント 8
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ねむねむモード
夕方、ね〜むねむモードのシロップ
「今日のブログお休みします」って言おうと思ったら、
「ガタッ!」
という物音に...
0.1秒で、
「危険???」
この姿勢になることができました。
「スタッ
」
速っ
2013-06-03 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
公園うさんぽ2回目
ちょっとだけうさんぽしました。公園は今日が2回目。
ドキドキするけど、冒険だ
落ち着け、落ち着け
ボクは弱虫じゃない。
よっしゃ!
けっこう
走れそうだな
じ〜〜
公園の広さを確認するシロップ。
1回目の公園うさんぽのとき、こんなふうに遠くを眺めた後、
猛ダッシュで公園を跳び回って焦ったことを思い出しました。
「シロップくん、そっ、そろそろ帰ろうか」
「え、もう帰るの!まだ5分しか経っていないのに」
キョトン
また今度、今度行こうね
2013-06-02 :
未分類
:
コメント 4
:
トラックバック 0
このページのトップへ
お耳ぷるんっ
お耳、ぷるんっ
ぷるんっ
ぷるんっ
ぷるんっ
耳のお手入れを終えて、
クールな感じのシロップくん
2013-06-01 :
未分類
:
コメント 2
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:シロップかあちゃん
シロップ♂7歳 ドロップ♀5歳
2012.10生 2014.5生
【シロップくんギャラリー↓↓↓】
苺虹倖❤めぐゆきさん作
えりたんママさん作
苺虹倖❤めぐゆきさん作
最新記事
2020クリスマス (12/25)
シロップくん、8歳に! (10/25)
ドロップ写真館 (09/19)
シロップ画伯 (08/14)
収納の鬼 (07/12)
久しぶりの1番刈り牧草 (06/13)
油断禁物 (05/16)
ウマウマタイム (04/20)
まだまだ成長! (03/21)
タイルでフォトフレーム (02/16)
おやつ、もう一枚 (01/26)
獅子舞さんに新年のごあいさつ (01/01)
楽しいクリスマス (12/24)
新メンバー、のんちゃん (11/27)
シロップくん7歳になりました! (10/28)
カボチャの中には、、、 (10/06)
美味しそうなお餅 (09/01)
ドロップちゃんのいたずら (08/03)
バラはなぜ咲くのか? (06/08)
春はマッサージもいいけど (05/10)
本当に停まったのか! (03/14)
獅子舞に入りたい (01/01)
笑うんじゃない! (12/03)
今年の仮装は・・・ (10/31)
スリッパかぶってる場合じゃない (10/01)
キラキラドロップちゃん (09/10)
実はわたくし (08/10)
酔っ払いシロップくん (07/27)
ボクについておいで (05/30)
花を見てはいけない (03/31)
月別アーカイブ
2020/12 (1)
2020/10 (1)
2020/09 (1)
2020/08 (1)
2020/07 (1)
2020/06 (1)
2020/05 (1)
2020/04 (1)
2020/03 (1)
2020/02 (1)
2020/01 (2)
2019/12 (1)
2019/11 (1)
2019/10 (2)
2019/09 (1)
2019/08 (1)
2019/06 (1)
2019/05 (1)
2019/03 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (1)
2018/10 (2)
2018/09 (1)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/05 (1)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (4)
2017/10 (1)
2017/09 (2)
2017/08 (2)
2017/07 (2)
2017/06 (3)
2017/05 (3)
2017/04 (4)
2017/03 (2)
2017/02 (5)
2017/01 (6)
2016/12 (4)
2016/11 (3)
2016/10 (4)
2016/09 (4)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (5)
2016/05 (4)
2016/04 (4)
2016/03 (4)
2016/02 (6)
2016/01 (7)
2015/12 (6)
2015/11 (5)
2015/10 (6)
2015/09 (8)
2015/08 (8)
2015/07 (9)
2015/06 (7)
2015/05 (8)
2015/04 (10)
2015/03 (9)
2015/02 (9)
2015/01 (9)
2014/12 (10)
2014/11 (10)
2014/10 (10)
2014/09 (16)
2014/08 (25)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (30)
2013/11 (30)
2013/10 (31)
2013/09 (29)
2013/08 (29)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (1)
最新コメント
シロップ:軟体動物 (08/14)
シロップ:軟体動物 (08/14)
なっちゃん:軟体動物 (08/14)
猫の鉛筆画・・くろひげ屋:軟体動物 (08/14)
シロップ:軟体動物 (08/13)
フェレパパ:軟体動物 (08/12)
シロップ:いいもんあげる〜 (07/03)
シロップ:いいもんあげる〜 (07/03)
シロップ:いいもんあげる〜 (07/03)
シロップ:いいもんあげる〜 (07/03)
ビジター
QRコード